スポンサーリンク

【VOD▶︎動画配信サービス】Paravi(パラビ)を選ぶべき理由は? スペック・コンンテンツ・メリット完全分析!

スポンサーリンク
女性_PCを見る VOD(動画配信サービス)
スポンサーリンク

今回の動画配信サービス解説は、『Paravi(パラビ)』を取り上げます。

ほぼ全てのVODを利用しつくした筆者が、“特徴は?”、“メリット/デメリットは?”、“どんな動画が見れるの?”、“どんな人にオススメなの?”、などParaviの疑問に迫っていきたいと思います。

Paraviは2019年こそ台風の目になれるのか??

2018にTBSテレビ東京WOWOWの放送局3社と日経新聞社、さらに電通博報堂の大手広告代理店による出資でスタートしたVOD(動画配信サービス)のParavi

強力すぎる組み合わせにユーザーはVOD業界に巨大な台風の目が現れたと驚愕し、「これだけのメンツならスゴいVODを生み出してくれるハズ!」と大いに期待が高まりました。

しかし、もう1年立つというのにかな〜り長い足踏み状態がいまだに続いています。新規参入のサービスとはいえども、さすがにそろそろ大きな進展を望みたいところですね。

現状ではTBSドラマ専門配信サービスにとどまっていて、テレビ東京WOWOWの参加で期待された映画・アニメ・音楽・サブカル情報といったコンテンツが大きく遅れをとっています。

メリット|Paraviのここが魅力!

● 運営陣が豪華なので期待したくなる
● TBS効果で国内ドラマは見所が多い
● チケットで毎月300円分のレンタルが可能。
● 他のVODに無い動画も扱っている

Paraviは今のところTBS効果によるドラマ力の強さが目立つくらいですが、他のVODとは一線を画したタイトルもチラホラあり、運営陣も強力なだけに今後の期待値はなかなか下がることはありません。

ささやかな額ながらながら、レンタルチケットの配布もあります。

デメリット|Paraviのここが微妙!

● 国内ドラマ以外が魅力薄
● WOWOWとテレ東の影が薄い
● コンテンツのが一向に増えない
● ダウンロードできない

TBSのドラマ効果はなかなかの威力ですが、WOWOWテレ東の参加がそれぞれ得意とする映画・アニメ・音楽などに全く生かされていません。
さらにコンテンツの追加ペースも遅すぎるため、なかなか作品が増えないのも大いに不満です。

さらに、それなりの料金の割に同時視聴は全くできないのというのも気になります。

Paravi|基本スペックの特徴

● 料金は平均的なミドルクラスの月額925円

月額925というのはVODとしてはミドルクラスで平均的な料金なので、決して高いということはありません。

ただし、同クラスにはHuluNetflixという超強力な二大巨頭があるので、コンテンツで真っ向勝負にしても他の特典で差をつけるにしても、かなり高水準なものが要求されます。

それを考えると、現状では強気すぎる料金という印象しかありませんね。

● 定額制(見放題)+レンタル

Paraviは見放題の「定額配信」が中心ですが、作品ごとに課金すれば「レンタル配信」も利用できます。

● レンタルチケットの配布もあり!

ユーザーはもれなく毎月300円分のレンタルチケットがもらえます。

しかし、残念ながら300円では旧作映画1本にもレンタルできません

これはParaviのレンタル料金が高いというよりは、ポイントバック率が低すぎるだけのことでしょうが、どちらにしても結果的にお得感はほとんど感じられないのは致命的です。

● マルチデバイスなのでテレビやスマホでも視聴OK

Paraviマルチデバイス対応なのでPCだけでなくスマホ,タブレットのアプリでも視聴できます。

専用テレビや専用デバイスの購入でテレビでの視聴も可能ですし、PCやスマホを専用ケーブルで直結する方法もあります。

● オプションでWOWWOWのネットテレビも視聴可能!

Paraviは今年からWOWWOWの3チャンネルのネット配信プランをスタートしました。

月額料金2,300円WOWWOWのリアルタイム配信Paraviが利用できます。

結局こういう形でParaviに関わることになったようですね。とりあえず今のところBSやケーブルTVの契約なしに、ネット環境だけで見ることができる唯一の方法なので貴重な存在ではあります。

Paravi|コンテンツの特徴

● 海外ドラマ/国内ドラマ/アジアドラマ

数々の名作ドラマを送り出してきたTBSが参加しているだけに、国内ドラマのラインナップは強力です。
その反面、海外ドラマは作品数も少なく見どころに乏しいので全く評価に値しません。

● 映画(洋画/邦画/アジア映画)

映画放映で定評のあるWOWOWが参加していることもあって、映画ラインナップも期待されていたのですが、作品数があまりに少なく追加ペースも遅すぎるので現状では期待外れとしか評価しようがありません。

配信作品の中には、他では見れないレアな映画もあるだけに残念なところ。

● アニメ/特撮

アニメはどのVODも主力コンテンツのひとつとして力を入れています。

それらと比較するとParaviはレアな作品も若干あるものの、作品数で大幅に劣っているのでトータルでは大きく見劣りしてしまいます。

● バラエティ/ドキュメンタリー

TBSに加えてテレ東もついているので、定番のお笑いバラエティは文句なしの充実度です。

一方で、WOWOW参加で期待された個性的でマニアックかつリテラシーの高い作品は、全くと言っていいほど見当たりません。

総評|Paraviのまとめ!

ドラマやバラエティ番組を中心としたTBS系のオンデマンドサービス」、として割り切るのならば見所はそれなりに多いと言えますが、初期の期待値があまりに大きかったために肩透かし感は大きいですね。

まだ方向性が定まらないのか動きが鈍いのも気になりますが、ポテンシャルだけはあるはずなので引き続き今後に期待して様子見が得策でしょう。

もちろん、とにかくTBS番組を見たいというリスナーなら、現状でも見所は満載なのでオススメできます。

Paraviはこんな人にオススメ!

● TBSのドラマやバラエティが見たい
● WOWOWをブラウザーやアプリで見たい

Paraviのサイトにアクセスして詳しい情報をチェックする!

コメント